STORK19ではアーカイブ(記事一覧ページ)のレイアウトを3種類の中からお選びいただけます。
トップページと、それ以外の記事一覧ページのレイアウトをお選びいただけます。
もくじ
3種類の記事一覧レイアウト
シンプル

アイキャッチ画像とタイトル・抜粋文字がコンパクトにまとまった記事一覧ページです。
※抜粋文はオプションで表示/非表示できます。
カード型

記事をカード風に表示し、一覧性のあるレイアウトです。ディスプレイサイズに応じて2列・3列(タブレット)・1列(スマートフォン)と変化します。
※抜粋文はオプションで表示/非表示できます。
オーバーレイ

サムネイル画像の上に、記事タイトル(背景付き)を被せて表示できます。サムネイル画像を大きく見せつつ、タイトル分の縦スペースを節約できます。(v3.24にて追加)
ビッグ

記事ページと同じデザインで大きく画像やタイトルをみせることができます。
※抜粋文はオプションで表示/非表示できます。
テキスト

テキストのみ(サムネイル画像なし)の記事一覧を表示できます。(v3.24にて追加)
※抜粋文はオプションで表示/非表示できます。
トップページとそれ以外で違うレイアウトを選べる

記事一覧のレイアウトはトップページとそれ以外の記事一覧(カテゴリーページなど)で変更することができるので、トップページではシンプル型、それ以外ではカード型といった感じで見せ方を変えることができます。
スマホとPCで別々の記事レイアウトを選べる

ストークではスマートフォンとPCとで別々の記事レイアウトを選べます。
【外観 > カスタマイズ > 記事一覧レイアウト】より設定可能です。