STORK19を今すぐダウンロード!

よくある質問ページが簡単に作れる「FAQ(Q&A)ブロック」の解説

このページではFAQ(Q&A)ブロックについて、使い方を解説していきます。

FAQ(Q&A)ブロックを使えば、簡単に「よくある質問」ページを作ることができます!

まずは動画で概要ご覧ください。

Q&Aブロックの概要

アイコンのデザインなども直感的に変更できるので、簡単にページに組み込むことができます。

このページでは何がわかりますか?

FAQ(Q&A)よくある質問ブロックの使い方についてわかるようになります。Q&Aブロックは質問と答えをセットで表現可能です。

FAQブロックは構造化データに対応していますか?

STORK19のver3.12より対応しました。ブロックごとに個別に設定できるようになります。

STORK19のver3.18より、開閉式のFAQブロックに変換できるようになりました。(開閉式のFAQブロックから通常のFAQブロックへの変換も可能)

編集画面(ブロックエディタ上)では、展開したものが表示されます。(開閉操作はできません)

Q&Aブロックの表示サンプル

ここに質問

ここに答え

ここに質問

ここに答え

ここに質問

ここに答え

ここに質問

ここに答え

ここに質問

ここに答え

背景を白くしたい!

ver3.2より白背景が追加されました。

開閉式の場合

ここに答え

ここに答え

ここに答え

ここに答え

ここに答え

ブロックの呼び出し方

+ボタンから呼び出す

STORK19ブロック内にある「FAQ(Q&A)」を押して使います。

STORK19のブロック一覧

/(半角スラッシュ)で呼び出す

ブロックエディタの段落ブロックの冒頭に「/(半角スラッシュ)」を入力すればブロックを名前で呼び出すことができます。

STORK19のFAQ(Q&A)ブロックの呼び出しは、以下の3種類から呼び出し可能です。

  1. /qa
  2. /faq
  3. /しつもん

FAQ(Q&A)ブロックでできること

編集画面の右サイドバーにある「Q&Aアイコン設定」より、アイコンデザインの変更ができます。

アイコンデザインの変更

枠線

枠線のみのシンプルなスタイル

シンプル

枠も背景もないシンプルなスタイル

背景(テーマ)

テーマで設定した「見出し色」が適用されます

背景(白黒)

モノクロのクールなスタイル

2020年07月現在、アイコンデザインは上記の4種類から選べます。

アイコンの角丸

アイコンの形を変更可能です。

  • 角丸

の3種類から選ぶことができます。

アイコンデザインで「シンプル」を選んでいる場合は、角丸設定を変更しても何も変化はありません。

アイコンの形

角丸

アイコンの形

アイコンの形

構造化データ出力

構造化データを利用する画面
構造化データを利用するオプション

ver3.12よりFAQブロックの構造化データを出力するかどうかのオプションが追加されています。

こんな感じで表示

Q&Aブロックを設置すると、ひとつづつ構造化データとして出力するかどうかを選択できます。

ひとつずつ設定できるのがポイントで、構造化データとして出力したいFAQのみを選択できます。

ただし構造化データが表示されるかどうかを最終判断するのはGoogleです。必ず検索結果に表示されるわけではありませんのでご注意ください。

出力がうまくできているかのテストは、Googleのリッチリザルトテストにて確認可能です。

使い所

FAQ(Q&A)ブロックを使ってできることは様々あります。

商用サイトであれば、よくある質問ページを作ってユーザーにわかりやすいサイト作りをしたり。
問い合わせフォームの直前に設置して問い合わせ前に確認事項を見てもらったり。

ブログであればページ内で紹介しているものの解説をするときに使ってみたり。

など、少し考えただけでも様々な使い方を想定できます。

ページ内でうまく使ってわかりやすいサイトを作っていきましょう。