デフォルトのNO IMAGEを設定する

アーカイブ(カテゴリーなどの記事一覧ページ)でアイキャッチ画像が設定されていない場合には、デフォルトのNO IMAGE画像が表示されます。

こんなやつ!

この画像を別のものに置き換える方法です。

設定場所

【外観 > カスタマイズ > 記事一覧レイアウト】の「NO IMAGE画像」より設定可能です。

NO IMAGE画像を設定する

設定は簡単で、「画像を変更」ボタンより、表示したい画像を選択するだけです。

画像を選択すると、以下の例のように置き換わります。

簡単ですね。

sai

でも、基本的にアイキャッチ画像は設定するのがベストかと思います。

CTAを設置しよう!

ここにリンクさせたい自分の商品やアフィリエイトリンクなどを表示させることが可能です。記事下のCTAは収益化においてかなり重要となるので効果的に使いたいところです。タグを追加してあげれば画像なども表示させることが可能!簡単にサイトの収益化の仕組みを導入することができます。

ABOUT US
OPENCAGEサブテキストがはいります!
ライターのプロフィールが入ります。このライター情報を入れたくない場合は管理画面の ユーザー > あなたのプロフィールの「プロフィール情報」を未入力にすれば表示されません。逆に「プロフィール情報」を入力することでライター情報を表示できます。