記事ページに表示される各SNSのシェアボタンの表示を切り替えることができます。
不要なSNSボタンがある場合は、個別に非表示にすることも可能。
設定場所
全体の表示設定
まずは、SNSボタン全体の表示設定です。

デフォルトは、投稿ページのみの表示です。
表示する(投稿 & 固定ページ)を選択すると、固定ページにもSNSボタンが表示できるようになります。
SNSボタンそのものを表示させたくない場合は、「表示しない」を選択します。
個別に表示を切り替える

SNSボタンで不要なボタンがある場合は、
- Twitterボタンを表示しない
- facebookボタンを表示しない
- はてなブックマークボタンを表示しない
- LINEボタンを表示しない
- Pocketボタンを表示しない
それぞれにチェックを入れると非表示にできます。

記事下のシェアタイトルを表示
記事下のSNSボタンには、ボタン上にテキストを表示できます。

管理画面の【外観 > カスタマイズ > 投稿・固定ページ設定 > SNSボタン設定】より設定可能です。